センターの結果を踏まえて、娘の最終受験校を家族で話し合い、
決めた大学に今日受験料を振り込みました。
(国立でも高い・・・
)
願書に振り込み証明を貼って、あとは調査書を入れて提出するだけ
です。
私立の受験がまだ2月からスタートしますが、センター利用でたぶん
受かっているんじゃないかと思う大学なので、あまりそれを言うと娘が
気を緩めても困るので、とりあえずボーダーだからと脅しておきました。
実際何が起きているかわからないし・・・
そうそう最後に娘がやらかしてくれたことがあると前回書きましたよね。
定期券と生徒手帳とPITAPAを全部落としました。
なんでやねん!
いや、初めてならいいんですよ。
もう定期券これで何回落としたことか・・・・
弁当箱も5回ぐらいなくしてますし、学校の体育感シューズでさえ
二回行方不明になってます。学内でなんでそうなるかな・・・・
家の鍵も3回ぐらいなくしてます。orz
お金のかかるこの時期に何してくれるね〜〜〜〜〜ん
こんな娘だから、全然安心できないのですよ。
そつなく何でも計画通りにこなして利発な子なら何も悩みません。
そういう子は放っておいても勝手に優秀になりますから。
親が手を出さなくても、勉強しろと言わなくても、超優秀です。
うちは勉強面に関してはほとんど手を出してませんが、生活面が
これなので、ここだけは私がフォローしないとどうにもなりません。
旦那も細かいことができないし、娘はそれよりひどいので、二人に
まかせていたら、たぶん大学受験できてなかったと思います。
(願書提出忘れて終わっていたとか・・・・怖すぎる) こんな感じで、毎日何某かの事件が起きて、心休まることがない
のです。
担任の先生も娘の正体がそろそろわかってきたようです。志望校を
提出する時に漢字を間違えて、それどこの大学やねんとなったこと
も、担任さりげなくスルーwwww
またこいつは変なこと書いてるなぐらいに思ってくれるようになった
のかな・・・
(見捨てられたとも言う・・・
) 情けない娘ですが、どうにかここまで来たので、残りの日々を
全力で勉強して欲しいと思います。
(本音では頼むから普通に生活してくださいだけど・・・) さて、デジタル受験票の取得も終わり、
最短の結果発表が2月の最初の方にある
ので、まずは一勝順調に進んでくれることを
切に祈っているまめっちママに愛の応援
よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 中高一貫教育 人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
お互い受験終わってほっとしましたね、
うちは大学で結構課題が多くて、高校よりちゃんと勉強
してるかもという状態です。w
お酒は娘まめっちママ風紀委員長ですかい子供の大学では、不祥事が発覚するとわりと簡単に退学になったりするらしく(厳しい私立高校みたいですね)、新歓期は特に気を使って、法律的に大丈夫な先輩たちまで飲まなMUGI進学準備開始七瀬ななこ様へありがとうございます。
一応大学受験、無事終了しました。
こんなアホなことばかりやらかす娘の日常を飽きもせず
読んでくださって、こちらが恐縮してしまいます。
もまめっちママ中途半端理系の苦悩新中1母様へコメントありがとうございます。
こういうコメントを頂くと、書いていてよかったなと思います。
ブログ歴だけやたら長くて、だらだらとここまで来ましたが、
その間も変まめっちママ中途半端理系の苦悩大学進学おめでとうございますまめっちママさん、はじめまして。
実はずっと、3年ほど前から想定外バイリンガル物語を拝見していて、こちらにもお邪魔させて頂いていました。
私がブログをやっていな新中1母進学準備開始おめでとうございます&お疲れ様でした 陰ながらドキドキしつつ行方を見守らせて頂いていました。
無事一連の試験が終わり、お疲れさまでした。そして春を迎えることができ、おめでとうございます。
私自七瀬ななこ国立二次試験終了MUGI様へ同じですねw
うちもtwitterとか見てみんながどうだったか確認してました。
数学がね・・・うちは理系なので本当に困ります。
数学の配点が高いので、もう後期は得意の英 まめっちママ