ここ数日、先日戻ってきた某大学のプレ模試の直しをずっとやって
いました。国語が奇跡的によく、英語は娘にしてはあまりいいとは言
えない感じで、娘は不満一杯だったのですが、問題の数学をもう一度
解き直してみて、たぶんあと60点ぐらいは取れないといけないんだろ
うなという結論に到達。
全く手も足も出なかったのではなく、これはできないといけないだろう
という問題が一問。もう一問は考えたら何とかなる系。最後の一問は
解説を見てわからんというレベルだったそう。
他は部分点かせぎでかき集める・・・・それができれば全く無謀でどう
にもできないというレベルではないかもという結果に、娘も私もほっと
しました。
もちろんこれは理想論で、実際は焦ってしまって真っ白になって考え
もつかないということにならないとも限りません。
でも、はなから無理なレベルではなかったのだということがわかった
だけでも収穫でした。
そんな娘がぽつっと
「入試が団体戦だったらいいのにな。
そしたらさ、うちが英語で○○ちゃんが数学。
国語はA子でみたいに、それぞれ得意分野の
スペシャリストでチーム組んで入試エントリー
するんだけどな。うちの友達みんな優秀やから
分担したら最強になれる気がする。
まあ、そうなったら、ダメチームは全然人集まらん
やろうけどねwww 」
確かにそうかも。娘のグループはバランスが取れていて、これで
チーム戦できたら、大学夢じゃないなあ・・・・・
もちろんダメな時は全員不合格。誰かがいい点数であっても、団体
だから総合点で合否は決まります。
恨みっこなしのガチ戦・・・・結構面白いかもなんて大妄想してしまい
ました。
てんぱっているより、こんなこと考えて笑っている方が楽ですしね。
ちなみに今回の英語ですが、現役英語予備校講師の旦那に解い
てもらって、娘の解答も見てもらいましたが、これはやりすぎやな。
こんなネットで検索しても出てこない表現を出すのは、どうかなと
いうことと、娘は不満でしたが、決してできは悪くなく、もう少し自分
がてこいれして、文法をきちんと押さえれば、まあ3ヶ月あればどう
にかなるだろうということでした。
実際、なかなか勉強を見てもらう暇はないし、本当にちゃんと教えて
もらえるかは不明ですが、悪くはないという評価でした。
こうなってくると数学を根性で伸ばすしかないわけです。
娘も私も数学はセンスではなく、演習の積み重ねから解法が導き
出されるという派なので、頭のコンピューターの回路が繋がるまで
もう少し時間はかかるだろうけれど、それまで辛抱して今やっている
問題集を解きまくる方向でいこうと思います。
こういう心配があるせいかもしれませんが、私の心臓の動悸が少し
最近おかしいのです。たまにドクドクっと鳴ったり、胸部不快感があ
り、24時間心電図を今取っている最中です。
あまり考えすぎないのが一番ですが、更年期もきているのかもしれ
ませんね。何も異常がなければいいのですが・・・・
そういうわけで、少しブログ更新がゆっくりになっていますが、元々
このブログはまったりマイペースブログだったので、そこは暖かく
見守ってください。
お前は死なんといつも言われている
身だけに、家族の反応は今一つ・・・
いやいや、私も人間ですから、不調の
時もありますから!
と、心で毒づいているまめっちママに励まし
応援よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 中高一貫教育 人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
お互い受験終わってほっとしましたね、
うちは大学で結構課題が多くて、高校よりちゃんと勉強
してるかもという状態です。w
お酒は娘まめっちママ風紀委員長ですかい子供の大学では、不祥事が発覚するとわりと簡単に退学になったりするらしく(厳しい私立高校みたいですね)、新歓期は特に気を使って、法律的に大丈夫な先輩たちまで飲まなMUGI進学準備開始七瀬ななこ様へありがとうございます。
一応大学受験、無事終了しました。
こんなアホなことばかりやらかす娘の日常を飽きもせず
読んでくださって、こちらが恐縮してしまいます。
もまめっちママ中途半端理系の苦悩新中1母様へコメントありがとうございます。
こういうコメントを頂くと、書いていてよかったなと思います。
ブログ歴だけやたら長くて、だらだらとここまで来ましたが、
その間も変まめっちママ中途半端理系の苦悩大学進学おめでとうございますまめっちママさん、はじめまして。
実はずっと、3年ほど前から想定外バイリンガル物語を拝見していて、こちらにもお邪魔させて頂いていました。
私がブログをやっていな新中1母進学準備開始おめでとうございます&お疲れ様でした 陰ながらドキドキしつつ行方を見守らせて頂いていました。
無事一連の試験が終わり、お疲れさまでした。そして春を迎えることができ、おめでとうございます。
私自七瀬ななこ国立二次試験終了MUGI様へ同じですねw
うちもtwitterとか見てみんながどうだったか確認してました。
数学がね・・・うちは理系なので本当に困ります。
数学の配点が高いので、もう後期は得意の英 まめっちママ